2012年5月31日木曜日


『えろ、すまんな。おっちゃん』

これは、男言葉でっせ。

ドルチェはん、女言葉は。

「えろう、すんまへんな、おっちゃん」って言いまんねん。

 

<さん>

物に対しても尊称としてさんづけしますね。

 

「いとさんと、ごりょんさんによろしゅう」

(お嬢さんと奥様によろしくお伝え下さい)

 

など目上の人にはさんづけが多いのですが、気さくな関係では

<はん>を敬称として付ける場合があります。

 

山本はん、ドルチェはん、児玉はん。

但し、瓦井、石井のように<い>で終わる場合は、<さん>を付けます。

2012年5月18日金曜日



23区内では現在のところは行なわれていない「計画停電」・・・停電による影響が多いからということで23区(一部足立区を覗く)を除外するのは理解出来るけど、近隣地域は「計画停電」によって、それなりに不自由な生活を強いられているのところもあるので、少々複雑な気持ちにもなります。

店舗は、停電する、しない、に関わらず、計画停電の時間帯の30分から1時間前後は閉店・・・商業ビルのエレベーターも止まってしまいます。

ボクが入院していた病院も、計画停電の時間帯の手術や検査はできませんでした。

実際、ボクは緊急性を伴わないとして、精密な検査と治療の可能なバルーン内視鏡検査が中止となり退院して、外来でのカプセル内視鏡検査になりました。

日常生活の様々な場面で、この「計画停電」に振り回されているという気はします。

2012年5月16日水曜日


実は、先日NEXONさんと会食する機会があり皆さんからいただいたご意見ご要望を伝えてきました。
誠に勝手ながら、質問内容については僕の独断で選別させていただきましたのでご了承ください。

以下対談内容です。



※K=KeNNy N=NEXONさん
 
K:本日はわざわざお時間をいただきありがとうございます。
普段、サドンアタックユーザーさんがNEXONさんの生の声を聞けるといった機会が皆無なため、
サドンアタックの元公認インストラクターとしても何かできることはないかと考えた末、
代行してNEXONさんに直接聞いちゃおう!ということで、このような機会を設けさせていただきました。
公式的なものではないので言えないことがたくさんあるかと思いますが、
少しのお時間にご協力のほどよろしくお願いいたします。

K:早速ですが、赤Pingの問題について、サーバー強化を行ってほしいといった意見を
  たくさん見かけるのですが、現状どのような対応を行っているんでしょうか?

N:この件に関してたくさんのお問い合わせをいただいており、
  迅速に対応が行えず大変申し訳なく思っております。
  現状、改善するために試行錯誤しながら対策を行わせていただいております。

K:現状のチート対策について教えていただけますか?

N:不正ツールに関しては、INCA社や開発元に対策を要請しており、
  今後も最優先で対応を行っていく予定です。

K:最近海外ユーザーからの接続が増加していると思うのですが、
  どのような対策を行っているのでしょうか?

N:現在、海外からの接続を遮断する方向で準備しておりますので、
  大変申し訳ありませんがもうしばらくお待ちください。

K:功績部屋などのアビューズ行為については、どのように対応されているんでしょうか?

N:アビューズ行為については、地道に毎日対応を行わせていただいております。

K:ゲームヤロウでサービスしていた時に、毎月ごとに、
  前月の制裁者をリスト化して発表してくれていたのですが、NEXONさんでは
  制裁者リストのようなものを公開していく予定はないのでしょうか?

N:この件に関しては大変申し訳ないのですが、
  諸事情により公開することができません。
  どうかご理解いただければと思います。

K:大会のことで色々と教えていただきたいのですが、
  ゲームヤロウから引き継いだSAOMTの概要を変更された理由はあるんでしょうか?

N:変更の理由については、特にありません。

K:大会ルールについて、サイレンサー武器が脅威すぎて大会では
  使用制限してほしいなどといった要望が多く見受けられますが、どうお考えですか?

N:ルールに関しては、
  基本的には韓国の大会「Super League」などを参考にさせていただいておりますが、
  ご要望が多いようでしたら前向きに検討をさせていただきたいと思っております。

K:ゲームヤロウでサービスしていた時には、
  公式サイト上でサドンガチャ、カモガチャ、ポイントガチャなどを購入できるシステムが導入されておりましたが、
  今後これらの導入予定はあるのでしょうか?

N:この件につきましては前向きに検討中です。

K:韓国のアーティスト「BIGBANG」や「KARA」のキャラクター実装について、今後予定はあるのでしょうか?

2012年5月14日月曜日


2003年3月15日発行 年4回発行 第9巻 第1号 通巻第32号 ISSN 1341-545X



Vol.9, No.1  神奈川県立生命の星・地球博物館  Mar., 2003


佐藤武宏(学芸員)

神奈川県の南に広がる相模湾は決して大きな湾ではありません。しかし、複雑な地質を背景に持つため、海岸の地形、海底の底質は変化に富み、急峻で、水深1,500メートルを超える日本第二位の深さを誇っています。その上、寒流と暖流がぶつかり合う場所に位置し、多様な環境のもと、驚くべき沢山の種類の生きものが生息する箱庭のような世界有数の自然の宝庫です。

2012年5月13日日曜日


Walrus WallpapersのAndroidアプリ1~1件目/1件中はオールアプリアンドロイドでチェック!ダウンロード数や評価、画面スクリーンショット,独自コメントによる情報が盛りだくさん!類似やおすすめアプリなどの詳細情報も充実。あなたの知らなかった最高のアプリが絶対見つかります!!アンドロイドアプリ選びの決定版のオールアプリ。

Walrus Wallpapers

に関連するAndroidアプリ情報

1~1 / 約1件

2012年5月11日金曜日


01.カメってたくさんの種類がいるの?

カメは爬虫類のカメ目に分類され、世界に約240種類います。生活する場所によって大きく3種類に分類できます。陸に殆ど上がらず海の中で生活する「ウミガメ」、池や川などの水の中でも生活し、陸にも上がる「ヌマガメ」、陸で生活する「リクガメ」です。カメの仲間は全て甲羅を持っていますが、その甲羅が種類によって形や模様が異なります。

02.どんな場所に住んでいるの?

カメの仲間はアメリカやアフリカ、アジア、オーストラリアなど、南極と北極以外は、世界中のいろいろな場所に住んでいます。一番多いのは池や川や沼などの水辺にすんでいるヌマガメ(沼亀)で、水の中を泳いだり、陸に上がったりして生活をしています。ウミガメ(海亀)のように海に住んでいるカメは、卵を産む時以外は殆ど陸に上がりません。また、陸で生活するカメも居ます。リクガメ(陸亀)です。リクガメの中には森林や草原、暑い砂漠などにも住んでいるカメもいます。

03.日本にはどんなカメがいるの?

日本にはニホンイシガメ(日本石亀)、ミナミイシガメ、クサガメ(臭亀)、ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)、リュウキュウヤマガメ、ヤエヤマセマルハコガメ、アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイ、ヒメウミガメ、オサガメ、スッポンの12種類が住んでいるようです。中でもニホンイシガメとリュウキュウヤマガメ、ヤエセマルハコガメは世界でも日本にしか住んでいないカメで、リュウキュウヤマガメとヤエセマルハコガメは日本の天然記念物になっています。

04.リクガメとヌマガメ(ウミガメ等の水棲種)はどこが違うの?

カメは住む場所によって、脚の形や甲羅の形が違います。海に住むカメの脚は、ヒレのようになっています。ボートのオールのような脚は水の中を泳ぐのにとても適しています。川や沼に住むカメの脚も、指の間に水かきがついていて、泳ぐのに便利です。陸に住むカメの脚は、重い体をしっかりと支えるために、がっちりと太くなっています。甲羅の形は、水に住むカメは滑らかな形に、陸に住むカメはおわんの様に盛り上がっています。

05.自然のカメは何を食べているの?

カメは住んでいる場所によって食べる物も違います。沼や川、池に住んでいるカメの仲間は雑食性と言って、どじょうやメダカ等の小魚、ミミズ、昆虫、小型の貝類、植物、果物など、いろいろな物を食べます。海に住むカメは、カニ等の甲殻類やくらげ、海底に住んでいる貝類、海草などを食べています。陸に住むカメは、体の大きな者が多いのですが、主に植物を食べています。砂漠にすんでいるカメは、サボテンなどの植物を食べています。

06.寝るの?

カメの殆どの種類が、昼間に活動して夜に眠る「昼行性」です。夜になるとカメが動かなくなるのは、眠っているからです。ただし卵を産む時は、違います。敵に見つかりにくい夜に産卵場所を探し、卵を産みます。
カメが眠る時は、首や脚を甲羅の中に引っ込め、じっと目をつぶります。人間は上のまぶたを動かして目をつぶりますが、カメは反対で、下のまぶたを動かして目をつぶります。なんで頭や手足を引っ込めるの?

07.なんで頭や手足を引っ込めるの?

甲羅に頭や脚を引っ込めるのは、ズバリ!敵から身を守るためです。カメは自分から攻撃するための鋭い歯や爪を持っていません。(しかし、カメに噛まれたり、ひっかかれると非常に痛いです・・・)その為、危険が迫ると頭や脚などの柔らかい部分を固い甲羅の中にしまって身を守っているのです。

08.どうやって首を引っ込めるの?

首の引っ込め方はカメの種類によって違います。皆さんの良く知っている、ミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメ)、イシガメ、クサガメ等は首をまっすぐに甲羅の中にしまいます。引っ込めた首の骨は甲羅の中で「S」の字形に曲がっています。このような首の引っ込め方をするカメを「潜系類」と言います。
首を曲げて甲羅の中に(甲羅の陰?)引っ込めるカメも居ます。このようなカメを「曲系類」と言います。曲系類には一度まっすぐに引っ込めてから横に曲げる「ヨコクビガメ科」と、首をそのまま横に曲げて引っ込める「ヘビクビガメ科」の2種類がいます。

09.冬眠するの?

2012年5月10日木曜日


 昨日は、茨城県つくば市で竜巻被害が発生しています。私は、ン十年生きてますが、竜巻が発生してこれだけ大きな被害が出たというのは、生まれて初めて聞きました。

 子供のころに、オズの魔法使いという本を読んで、カンザスシティーに巨大な竜巻が発生して、家やら牛やら巻き上げて主人公ドロシーも愛犬トトと一緒に巻き上げられて、落ちたところが、どこでしたっけ?、はるか昔の話で忘却のかなたですが、とにかく、竜巻は「オズの魔法使い」を読んで知っていたぐらいで、ニュースなどでもアメリカではよく発生するものという認識ですね。

 それなのに、この日本で、竜巻が恐ろしい被害をもたらしました。

2012.5.6つくば竜巻1  

2012年5月6日 特大の雹(ヒョウ)襲撃  

【動画投稿者のコメント】
2012年5月6日茨城県石岡市で雹が降りました。ビニールハウスを突き破ったヒョウの大きさは、ゴルフボールより大きいくらいでした。
皆様、ご心配頂きありがとうございます。おかげさまでエボの外装­は無傷でしたが、アクチュエーターの腐敗が急激に進んだ事は予想­するに難しくありません… ちなみに、こちらでは、竜巻などの発生は確認できませんでしたが­、一瞬にして天候が急変し、雹が劇的に降りました。

 石岡市はつくば市北条からは18キロぐらい東にありますね。

つくば市 竜巻被害7.5キロ(NHKニュース)

2012年5月8日火曜日


●「空気呼吸(くうきこきゅう)」の卵(たまご)がおぼれてしまうから

 ◇ののちゃん いまはウミガメが卵(たまご)を産(う)む季節(きせつ)だね。前(まえ)に屋久島(やくしま)の砂浜(すなはま)で産卵(さんらん)を見(み)たよ。

 ◆藤原先生 ウミガメは陸上(りくじょう)では動(うご)きが不自由(ふじゆう)だから大変(たいへん)そうよね。いまでこそ日本(にほん)では保護(ほご)されているけれど、人間(にんげん)やほかの動物(どうぶつ)につかまって食(た)べられたり、卵がとられたり、孵化(ふか)したばかりの子(こ)ガメが襲(おそ)われたりと、陸上に卵を産むのは危険(きけん)がともなうのよ。

 ◇ののちゃん 産卵の時だけわざわざ陸に上(あ)がってこなくても、お魚(さかな)やカエルみたいに水(みず)の中(なか)で卵を産めばいいのに。

 ◆先生 水中(すいちゅう)で産卵するウミガメはいないの。池(いけ)や川(かわ)にすむカメもみな陸上で卵を産むわ。カメは爬虫類(はちゅうるい)だけど、カメにかぎらず、水中で卵を産む爬虫類はいないはずよ。

2012年5月7日月曜日


トラ(虎、Panthera tigris)は、動物界脊索動物門哺乳綱ネコ目(食肉目)ネコ科ヒョウ属に分類される食肉類。

P. t. tigris ベンガルトラ

インド、中華人民共和国南部、ネパール、バングラデシュ、ブータン、ミャンマー[1][2]

P. t. altaica アムールトラ

中華人民共和国北東部、ロシア(ウスリー東部)[1][2][3]

P. t. amoyensis アモイトラ

中華人民共和国(絶滅?)[1][2][4]

2012年5月5日土曜日


いやー、アクセスがすごい(笑)。
テレビってすごいなぁ、と思います。

これだけの数の人がインドコノハを飼おうと思っても、きっと国内で流通しているのはごくわずか。ほぼ手に入らないでしょうね。
在庫がある、もしくはこれから輸入しようとしてるペットショップはウハウハかもしれません。インドコノハズクと言っても、以前は何種類かがまとめて同じ名前で国内で流通していましたから、一体どのタイプがテレビで取り上げられたのか、ちょっと気になるところです。

実はmixiもやってますが、そっちでもコノハズクを飼いたいという人が何人もいました。飼うことだけ決めて、「ところで餌は?」って言ってる時点でどうしようかと思いましたが。ササミじゃ飼えないんだよね。いい加減言い飽きたけど。

こういう人たちが沢山いると、フクロウ自体手に入りにくいし、どうしてもインドコノハじゃなきゃダメなのか、飼う準備はできているのか、などなどいろいろと気になります・・・。

続きを読む

2012年5月4日金曜日


解決済みの質問

taepodonx2さん

きつつきはなぜき・つつきではなく、きつ・つきと読むのですか?

補足
音韻的には切れてます。きつ・つき、はみ・がきになります。いわ・がき、いしがき、いし・がき、かき・もち、かけもち、いか・づち、いと・うし、4字で1+3にきれるのは、かわらけ、かわら・け?

違反報告

2012年5月2日水曜日


ジュリー石川です。
2Fの激アツ新入荷がドカッと来ましたので、まずはドカッとご紹介!

【ヘビ】

・グリーンパイソン 「レモン」 CB・・・すごいです!ぶっ飛びました!!本当にレモンイエローのグリーンパイソンなんです。アダルトなのにイエローに発色してるとんでもない個体です。インドネシアのCBということで、モルフの遺伝性が期待できます。性格は大人しいです。2F階段上がってすぐのケージに展示されてます。必見です!
オーラ出てます。
・クナシリアオダイショウ 「アルビノ」 CB・・・ベビーサイズのペア。小さいので白や黄色の発色はまだですが、やわらかい色調がいい感じです。飼い込んで是非繁殖を!
・トランスペコスラットスネーク 「ブロンド」 USA CB・・・ペアで入荷。アダルトサイズなので、難しさも一切ありません。

2012年5月1日火曜日


堀地敦子牧師

(エゼキエル37章1~6節,コリント一15章35~44節)

「 『悪い付き合いは、良い習慣を台無しにする』のです。正気になって身を正しなさい。罪を犯してはならない。神について何も知らない人がいるからです」。ここから、パウロは死人の復活について再び話をはじめています。教会の中で起こった種々の問題、争いがありました(コリント一5章みだらな行い、10章:偶像崇拝、14章:無秩序な集会)。教会が、神について何も知ろうとしなくなった。そのことと具体的な問題は決して関係のないことではありません。教会が、最も大切な福音をないがしろにしたら、その他の事は全て崩壊していきます。「死者の復活などない」。教会は、そこから崩れてしまうのです。しかし、誰が信じなくても神がなさったことを変えることは出来ません。「実際、キリストは死者の中から復� �し、眠りについた人の初穂となられました。…キリストによってすべての人が生かされることになるのです」(20~22節)。

「しかし、死者はどんなふうに復活するのか、どんな体で来るのか、と聞くものがいるかもしれません」(35節)。こういった質問は、必ず出てくるものです。どうやって死んだ人が復活するのか、納得出来るように説明を求めているのでしょうか。死人の復活などありえない、それが世の常識です。しかし神は御自分のなさることを全部説明はされないのです。ヨハネ11章に出てくるラザロの復活の話にしてもそうです。墓に葬られて4日経ってからキリストによって生き返えらせられています。しかし、ラザロがどうやって復活したのかそのハウツーは説明していないのです。説明すれば信じられるものでしょうか。そういうことではないと思います。